用賀神社

用賀神社用賀神社は、東京都世田谷区の、東急田園都市線の用賀駅より北東へ徒歩4分の地に位置する鎮守社。
創建年代は不詳。もともとは神明社(伊勢神宮の分社)であったが、明治41年に多数の小社を合祀した際に地名をとって用賀神社と改称。
社殿は戦後の築で比較的新しいが、木造の立派なもの。

表参道
用賀神社
社殿
用賀神社
 
用賀神社

社殿は神明造の拝殿・幣殿・本殿を連結した権現造。昭和51年建立。

神楽殿
用賀神社
稲荷神社
用賀神社
本社一之宮神輿
用賀神社

本社一之宮神輿は昭和10年製作。例大祭では飾り置き。

本社二之宮神輿
用賀神社

本社二之宮神輿は昭和53年製作。例大祭で毎年巡行するのはこちら。

例大祭

例大祭は10月の上旬で、日曜日には宮神輿が渡御する。また露店も比較的多く出る。この行事に関する詳細は「用賀神社 例大祭」の記事を参照。

用賀神社 例大祭
イベントガイド
用賀神社 例大祭 | 東京都世田谷区
10月 - 宮神輿が毎年渡御
露店(夜)
用賀神社 例大祭
宮神輿の渡御
用賀神社 例大祭

移築された旧社殿

昭和51年に現在の社殿を建立した際、旧社殿は経堂天祖神社の社殿として移築され、現存する。

経堂天祖神社 拝殿
経堂天祖神社
経堂天祖神社 本殿
経堂天祖神社
経堂天祖神社
東京都世田谷区経堂4-33-2 地図
用賀神社
東京都世田谷区用賀2-16-26 地図
アクセス:東急田園都市線 用賀駅より徒歩4分
世田谷区 北・東部
エリアガイド
世田谷区 北・東部 | 東京都
下北沢、世田谷など
世田谷区 南・西部
エリアガイド
世田谷区 南・西部, | 東京都
二子玉川、成城、等々力など