吉原弁財天本宮

Yoshihara Benten吉原弁財天本宮は、東京都台東区の、東京メトロ日比谷線の入谷駅より東へ徒歩10分の地にある。吉原遊郭街にある吉原神社の飛地境内で、その近くに鎮座する。
昭和9年に吉原神社の飛地境内となった。
社殿のほか、立派な吉原観音などがある。

入口
吉原弁財天
吉原観音
吉原弁財天

大型の築山の上に立つ吉原観音は大正15年の建立。

社殿
吉原弁財天
 
吉原弁財天
社殿内の弁天像
吉原弁財天

神社とは言え社殿内には弁財天の仏像が祀られている。

社殿前の池
吉原弁財天
吉原弁財天本宮
東京都台東区千束3-22 地図
アクセス:東京メトロ日比谷線 入谷駅より徒歩10分
台東区 上野
エリアガイド
台東区 上野 | 東京都
上野公園一帯
台東区 浅草
エリアガイド
台東区 浅草 | 東京都
浅草とその北方
台東区 谷中・蔵前
エリアガイド
台東区 谷中・蔵前 | 東京都
上野の北の谷中と、浅草の南の蔵前

吉原神社

吉原神社は、明治5年に吉原遊郭の守護神であった稲荷社5社(玄徳稲荷社、榎本稲荷社、明石稲荷社、開運稲荷社、九郎助稲荷社)を合併した神社。
なお、これら5社のうち、九郎助稲荷は和銅4年(711年)創建とも伝え、この伝承だと江戸でも最古の稲荷の1つである。江戸の古い稲荷については文京区の妻恋神社の記事を参照。

妻恋神社
スポットガイド
妻恋神社 | 東京都文京区
日本最古の稲荷社を名乗る
鳥居
吉原神社
社殿
吉原神社

社殿は戦後の鉄筋コンクリート建築。

初詣

初詣
吉原神社 初詣

例大祭

吉原神社の例大祭は毎年5月の第3金曜から日曜で、これは、氏子区域を接する浅草神社の三社祭と同じ日程である。土曜夕刻には本社神輿の渡御が行なわれるが、これには狐に扮した面々が随伴する。この行事に関する詳細は「吉原神社 例大祭」の記事を参照。

吉原神社 例大祭
イベントガイド
吉原神社 例大祭 | 東京都台東区
5月 - 三社祭と同日程で神輿渡御
浅草神社 三社祭
イベントガイド
浅草神社 三社祭 | 東京都台東区
5月 - 全国的に有名な神輿の祭り
例大祭
吉原神社 例大祭
吉原神社 公式HP
東京都台東区千束3-20-2 地図