慈眼寺

慈眼寺慈眼寺は、埼玉県さいたま市の、JR東北本線の大宮駅より西へ車で16分の地に位置する、天台宗の寺院。水波田(みずはた)観音としても知られる。
平安時代の天長3年(826年)、慈覚大師円仁が蓮華寺として創建。鎌倉時代の正安年間(1299-1302)に浄蓮寺と改称。戦国時代の16世紀中期頃には慈眼坊と呼ばれており、更に安土桃山時代の16世紀後期には慈眼院そして慈眼寺となった。江戸前記の寛文11年(1671年)に中興開山。
平成期に整備された壮麗な伽藍が立つ。

全景
慈眼寺
仁王門
慈眼寺

仁王門は平成9年改築。

仁王門内
慈眼寺
観音堂
慈眼寺

観音堂は江戸中期~後期頃の建立で、平成11年に大改修された。

鐘楼
慈眼寺

鐘楼は平成8年建立。

総門
慈眼寺

総門は平成11年建立。仁王門と並んで大通りに面して立ち、本堂等への参道となる。

総門内
慈眼寺
閻魔堂
慈眼寺

閻魔堂は平成7年建立。

閻魔堂裏の客殿
慈眼寺
山門
慈眼寺
山門内
慈眼寺
本堂
慈眼寺

本堂は平成12年建立。

寺務所門と本堂
慈眼寺
寺務所
慈眼寺
鐘楼
慈眼寺
慈眼寺
埼玉県さいたま市西区水判土462 地図
アクセス:JR東北本線 大宮駅より車16分
さいたま市 浦和・大宮・西部
エリアガイド
さいたま市 浦和・大宮・西部 | 埼玉県
さいたま市の中央・西部

さいたま市以南のエリアガイド
さいたま市 浦和・大宮・西部
エリアガイド
さいたま市 浦和・大宮・西部 | 埼玉県
さいたま市の中央・西部
さいたま市 見沼・岩槻
エリアガイド
さいたま市 見沼・岩槻 | 埼玉県
さいたま市の東部
川口・蕨・戸田
エリアガイド
川口・蕨・戸田 | 埼玉県
さいたま市と東京の狭間