双葉氷川神社

futabacho-hikawa双葉氷川神社は、東京都板橋区の、都営三田線の板橋本町駅より西へ徒歩8分の地にある鎮守社。
室町時代の応永年間(1394~1427年)に、さいたま市の大宮氷川神社を勧請して創建。
都内では数少ない、社殿が廻廊に囲まれた神社である。

一ノ鳥居
双葉氷川神社
神門と廻廊
双葉氷川神社

廻廊は昭和50年建造。小規模とはいえ木造の廻廊を巡らせた神社は、都内では数えるほどしかない。

神門内
双葉氷川神社
拝殿
双葉氷川神社
本殿
双葉氷川神社

社殿は拝殿・幣殿・本殿を連結した権現造で、昭和6~14年に建造。

神楽殿
双葉氷川神社
神輿庫
双葉氷川神社

神輿庫には石蔵造のものもある。

宮神輿
双葉氷川神社

宮神輿は弘化年間の製作。三年ごとに渡御する。


例大祭は9月初旬。三年に一度の本祭では宮神輿の渡御がある。

 
双葉氷川神社
双葉氷川神社
東京都板橋区双葉町43-1 地図
アクセス:都営三田線 板橋本町駅より徒歩8分
板橋区
エリアガイド
板橋区 | 東京都
東京の北西端。東武東上線沿線