伝統の日本紀行

東京周辺の伝統(関連)イベント

東京とその周辺では、年間を通して多くの祭礼その他の伝統関連イベントが催されている。そのうち、近く開催されるもので、ある程度の知名度や特徴などがあるものを紹介。
東京・埼玉・千葉・神奈川での伝統的なイベントの予定。

東京23区の主な行事

大宮八幡宮 杉並花笠祭り
2023年 12月9日

大宮八幡宮 杉並花笠祭り

杉並区大宮2-3-1 [地図]
告知 花笠踊りのパレードあり

東京23区のその他の行事

大田黒公園 紅葉ライトアップ
2023年 11月24日-12月3日

大田黒公園 紅葉ライトアップ

杉並区荻窪3-33-12 [地図]
告知 日没後-20時(金土日は-21時)、300円
肥後細川庭園 紅葉ライトアップ
2023年 11月25日-12月3日

肥後細川庭園 秋の紅葉ライトアップ

文京区目白台1-1-22 [地図]
告知 17:30-20:30、300円
池田山公園 紅葉ライトアップ
2023年 11月25日-12月3日

池田山公園 紅葉の灯明-みあかし-

品川区東五反田5-4-35 [地図]
告知 17:30-20:30
皇居 乾通りの公開
2023年 11月25日-12月3日

皇居 乾通りの公開

千代田区千代田1-1 [地図]
告知 9:00-15:30。入口は坂下門(手荷物検査あり)
2023年 11月26日-12月2日

向山庭園 紅葉ライトアップ

練馬区向山3-1-21 [地図]
告知 日没~20:30
2023年 11月25日-12月3日

神宮外苑 イチョウ並木 ライトアップ

港区北青山1~2丁目 [地図]
告知 16:30-19:30
高橋是清翁記念公園 ライトアップ
2023年 11月30日-12月3日

高橋是清翁記念公園 ライトアップ

港区赤坂7-3-39 [地図]
告知 17-20時
本立寺 お会式 & 関のボロ市
2023年 12月9-10日

本立寺 お会式 & 関のボロ市

練馬区関町北4-16-3 [地図]
露店多数
泉岳寺 義士祭
2023年 12月14日

泉岳寺 義士祭

港区高輪2-11-1 [地図]
告知 露店多数
世田谷ボロ市
2023年 12月15-16日

世田谷ボロ市

世田谷区 東急世田谷線上町駅近く [地図]
告知 骨董・古着その他多様な露店が多数
浅草寺 羽子板市
2023年 12月17-19日

浅草寺 羽子板市

台東区浅草2-3-1 [地図]
告知 9-21時頃。約30軒の羽子板の露店が出店
穴八幡宮 冬至祭
2023年 12月22日~

穴八幡宮 冬至祭

新宿区西早稲田2-1-11 [地図]
一陽来復の御札を授与(翌年節分まで)。露店も比較的出る

南関東の主な行事

東京多摩の主な行事

2023年 11月1-30日

町田薬師池公園 紅葉まつり

町田市野津田町3270 [地図]
告知 紅葉ライトアップや菊花展など
2023年 11月18-30日

高幡不動尊 もみじまつり

日野市高幡733 [地図]
告知 22-23日にはライトアップも

埼玉県の主な行事

2023年 12月2-3日

秩父神社 秩父夜祭

秩父市番場町1-1 [地図]
告知 日本三大曳山祭
2023年 12月6日

愛宕神社 酉の市

行田市行田24-21 [地図]
比較的大きな酉の市 告知
2023年 12月8日

高城神社 酉の市

熊谷市宮町2-93 [地図]
告知 比較的大きな酉の市
2023年 12月9-10日

飯田八幡神社 鉄砲まつり

秩父郡小鹿野町飯田2753 [地図]
告知 10日に大名行列、銃火奉納、神輿渡御
2023年 12月10日

大宮氷川神社 十日市

さいたま市大宮区高鼻町1-407 [地図]
告知 大規模な熊手市
2023年 12月12日

調神社 十二日市

さいたま市浦和区岸町3-17-25 [地図]
告知 大規模な熊手市

千葉県の主な行事

2023年 11月23日-12月10日

養老渓谷 紅葉ライトアップ

市原市・大多喜町 養老渓谷 [地図]
告知 17-21時

神奈川県の主な行事

2023年 11月23日-12月3日

長谷寺 秋の夜間特別拝観

鎌倉市長谷3-11-2 [地図]
告知 日没~19:30。400円
2023年 11月23日-12月10日

三溪園 紅葉ライトアップ

横浜市中区本牧三之谷58-1 [地図]
告知 金土日祝の日没~19:30。700円
2023年 12月2-3日

小田原市 文化財建造物秋の観覧会

小田原市内各地
告知 通常は非公開の建物も公開
2023年 12月6日

量覚院 秋葉山火防祭

小田原市板橋544 [地図]
告知 19時より火渡り