伝統の日本紀行 TOP東京都区部の歳時記 TOP

東京都区部の歳時記 8月

8月は盆踊りが各地で催される。神輿は8月下旬から増えてくる。

佃住吉神社 例大祭
8月上旬

佃住吉神社 例大祭

中央区佃1-1-14 [地図]
3年毎に町神輿の連合渡御と船渡御含む宮神輿の渡御
王子神社 槍祭
8月上旬

王子神社 槍祭(例大祭)

北区王子本町1-1-12 [地図]
隔年で町神輿の連合宮出。田楽舞は毎年。宮神輿
亀戸香取神社 例大祭
8月上旬

亀戸香取神社 例大祭

江東区亀戸3-57-22 [地図]
宮神輿の渡御は4年毎。中間年に町神輿の連合渡御
富岡八幡宮 深川八幡祭り
8月中旬

富岡八幡宮 深川八幡祭り

江東区富岡1-20-3 [地図]
3年毎に鳳輦渡御と町神輿の連合渡御。翌年は二の宮神輿の渡御
深川神明宮 例大祭
8月中旬

深川神明宮 例大祭

江東区森下1-3-17 [地図]
3年毎に宮神輿の渡御と町神輿の連合渡御
東京高円寺阿波踊り
8月下旬

東京高円寺阿波踊り

杉並区高円寺南 JR高円寺駅前など [地図]
関東の阿波踊り大会では最も有名
原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい
8月下旬

原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい

渋谷区代々木神園町 [地図]
原宿駅周辺で開かれる大規模なよさこい大会
8月下旬

亀戸天神 例大祭

江東区亀戸3-6-1 [地図]
4年毎に鳳輦の牛引き渡御と町神輿の連合宮入。中間年に宮神輿渡御
諏方神社 例大祭
8月下旬

諏方神社 例大祭

荒川区西日暮里3-4-8 [地図]
3年毎に宮神輿渡御、町神輿は毎年連合渡御。露店多数
Sponsored

その他

東大島神社 例大祭
8月上旬

東大島神社 例大祭

江東区大島7-24-1 [地図]
隔年で大神輿、他年は中神輿が渡御
尾久八幡神社 例大祭
8月上旬

尾久八幡神社 例大祭

荒川区西尾久3-7-3 [地図]
隔年で宮神輿が渡御。4年毎に台車での渡御も加わる
蒲田八幡神社 例大祭
8月上旬

蒲田八幡神社 例大祭

大田区蒲田4-18-18 [地図]
駅前の大蒲田祭と同時開催。連合渡御あり
8月上旬

中目黒夏まつり

目黒区 中目黒駅付近 [地図]
阿波おどりとよさこい
磐井神社
8月上旬

磐井神社 例大祭

大田区大森北2-20-8 [地図]
隔年で町神輿の連合渡御
猿江神社 例大祭
8月上旬

猿江神社 例大祭

江東区猿江2-2-17 [地図]
3年毎に神幸祭
旧安田庭園 納涼の夕べ
8月上旬

旧安田庭園 納涼の夕べ

墨田区横網1-12-1 [地図]
夕刻に池上で茶席や三曲演奏
鮫洲八幡神社 例大祭
8月中旬

鮫洲八幡神社 例大祭

品川区東大井1-20-10 [地図]
宮神輿は毎年渡御。人形山車も3台あり
8月中旬

宇迦八幡宮 例大祭

江東区千田12-8 [地図]
3年毎に町神輿の連合渡御
8月中旬

小岩神社 例大祭

江戸川区東小岩6-15-15 [地図]
隔年で町神輿が連合渡御
8月中旬

西新井大師 夏まつり

足立区西新井1-15-1 [地図]
盆踊り、阿波踊り、太鼓など
8月中旬

下北沢一番街阿波おどり

世田谷区 下北沢一番街 [地図]
比較的大きな阿波踊り大会
8月24日

無量寺 地蔵盆

北区西ケ原1-34-8 [地図]
行灯やロウソクが多数灯される。こども相撲大会も
駒込富士神社 鎮火祭
8月28日

駒込富士神社 鎮火祭

文京区本駒込5-7-20 [地図]
富士塚の山じまいに大型の松明を燃やす
富賀岡八幡宮 例大祭
8月下旬

富賀岡八幡宮 例大祭

江東区南砂7-14-18 [地図]
4年毎に宮神輿が渡御(中間年にも簡略化し渡御)
居木神社 例大祭
8月下旬

居木神社 例大祭

品川区大崎3-8-20 [地図]
宮神輿が毎年渡御
平井天祖香取神社 例大祭
8月下旬

平井天祖香取神社 例大祭

江戸川区平井7-28-5 [地図]
4年毎に宮神輿が渡御し連合渡御も行う
8月下旬

萩中神社 例大祭

大田区萩中1-5-18 [地図]
土曜には江戸前で、日曜にはヨコタで宮神輿を担ぐ
8月下旬

下小松天祖神社 例大祭

葛飾区新小岩4-40-1 [地図]
4年毎に町神輿が連合渡御
8月下旬

紀州神社 例大祭

北区豊島7-15-5 [地図]
隔年で町神輿が連合渡御
8月下旬

大江戸まつり盆おどり大会

中央区日本橋浜町 浜町公園 [地図]
都心での大規模な盆踊り
日比谷公園 丸の内音頭大盆踊り大会
8月下旬

日比谷公園 丸の内音頭大盆踊り大会

千代田区日比谷公園 [地図]
都心での大規模な盆踊り
8月下旬

東京大塚阿波おどり

豊島区 大塚駅前 [地図]
比較的大きな阿波踊り大会
Sponsored