成田山の門前町

成田山の門前町成田山の門前町は、千葉県成田市の、JR成田線の成田駅または京成本線の京成成田駅より北へ徒歩10分に位置する、成田山新勝寺の参詣道沿いに形成された町並み。
元々は農村集落兼宿場町で、印旛沼の埋め立てまでは、印旛沼や利根川の舟運や水産漁業なども行われていた(佃煮や鰻などの名産品はその名残り)。江戸時代中期から後期に入って成田山信仰が高まると、門前町として発展した。
JR及び京成線の成田駅から新勝寺方面を歩くと、しばらくは景観に配慮してはいるものの新しい建物が続くが、薬師堂あたりから古い商家が増えてくる。

成田不動尊(新勝寺)
スポットガイド
成田不動尊(新勝寺) | 千葉県成田市
関東有数の巨刹
薬師堂
成田山の門前町

薬師堂は新勝寺の飛地境内で、その3代前の本堂を移築したもの。江戸前期の1655年建立で成田市指定有形文化財。
ここから坂を下って新勝寺に近づくにつれ、門前町の雰囲気が濃くなる。

成田山の門前町
成田山の門前町
 
成田山の門前町
川豊本店
成田山の門前町

川豊本店は鰻屋。店舗は明治44年頃に建てられ、大正15年に三階が増築された。国登録有形文化財

一粒丸三橋薬局
一粒丸三橋薬局

一粒丸三橋(いちりゅうがんみつはし)薬局は、土蔵造の店舗は明治前期の、その隣の土蔵は江戸末期の竣工で、ともに国登録有形文化財

手作り箸工房 遊膳 成田店
旧田中洋品店

手作り箸工房遊膳成田店は大正9年竣工。旧田中洋品店。

三橋哲郎商店
三橋哲郎商店

三橋哲郎商店は明治33年竣工。

鍋屋源五右衛門 成田門前店
鍋屋源五右衛門 成田門前店

鍋屋源五右衛門成田門前店は大正6年竣工。

滝沢本店
滝沢本店
 
滝沢本店
 
滝沢本店

滝沢本店は、表参道から一本入った路地にある酒蔵。

成田山の門前町
千葉県成田市幸町・仲町・本町ほか 地図
アクセス:JR成田線成田駅・京成本線京成成田駅より徒歩10分
成田・神崎・栄町
エリアガイド
成田・神崎・栄町 | 千葉県
成田不動と房総のむら