大蓮寺

大蓮寺大蓮寺は、千葉県浦安市の、東京メトロ東西線の浦安駅より南へ徒歩7分の地に位置する、浄土宗の寺院。室町時代の天文13年(1544年)、当地の小堂に祀られていた勢至菩薩像をもとに創建。
美しく整えられた庭園や福岡藩主黒田家の江戸屋敷から移築したと伝える門などがある。

表参道
大蓮寺
表門
大蓮寺
表門内
大蓮寺
本堂
大蓮寺

本堂は第二次大戦前の昭和2年築。このほか鐘楼は明治16年築。

裏門
大蓮寺

裏門(黒門)は福岡藩主黒田家の江戸屋敷の馬検所(馬場の入口)の門を移築と伝える。

池泉庭園
大蓮寺

鐘楼脇の池泉庭園は東方世界の瑠璃光浄土を表す。

前庭
大蓮寺

本堂脇の前庭(二十五菩薩来迎之庭)は、西方世界の極楽浄土から来迎する阿弥陀三尊及び二十五菩薩を表す。
このほか、非公開だが中庭や二河白道之庭といった庭園がある。

開山堂
大蓮寺
久助稲荷大明神
大蓮寺
久助稲荷脇の堂の男根像
大蓮寺
大蓮寺 公式HP
千葉県浦安市堀江4-14-2 地図
アクセス:東京メトロ東西線 浦安駅より徒歩7分
市川・浦安
エリアガイド
市川・浦安 | 千葉県
東京との沿岸部の県境

近くには清瀧神社旧宇田川家住宅 & 旧大塚家住宅 & 旧濱野医院などがある。

清瀧神社
スポットガイド
清瀧神社 | 千葉県浦安市
漁村浦安の鎮守
旧宇田川家住宅
スポットガイド
旧宇田川家住宅 & 旧大塚家住宅 & 旧濱野医院 | 千葉県浦安市
漁村の古民家

市川・浦安~千葉市の沿岸部のエリアガイド
市川・浦安
エリアガイド
市川・浦安 | 千葉県
東京との沿岸部の県境
船橋・習志野・八千代
エリアガイド
船橋・習志野・八千代 | 千葉県
船橋は人口で県内第二の都市
千葉市
エリアガイド
千葉市 | 千葉県
千葉の県都