心応寺

心応寺心応寺(心應寺、しんのうじ)は、埼玉県飯能市の、西武池袋線の飯能駅から北へ徒歩14分、または西武池袋線・JR八高線の東飯能駅より北西に徒歩14分に位置する、曹洞宗の寺院。山号は萬壽山。
鎌倉時代の後堀河天皇の代(在位1221-1232年)、萬壽達道なる旅の僧が地蔵を祀ったのが草創。安土桃山時代の天正年間(1573年-1591年)に中興。
境内に祀られている飯能弁財天で知られる。

参道
心応寺
山門
心応寺
中雀門
心応寺
本堂・玄関・庫裏
心応寺
弁天閣
心応寺
心応寺
鐘楼
心応寺
宝塔
心応寺
弁天堂参道
心応寺
弁天堂
心応寺
 
心応寺

飯能弁財天は鎌倉時代の文暦年間(1233-1235年)創建。

心応寺
埼玉県飯能市原町277 地図
アクセス:西武池袋線 飯能駅より徒歩14分
飯能
エリアガイド
飯能 | 埼玉県
山間部への入口

所沢~飯能の西武線沿線
川越
エリアガイド
所沢・三芳 | 埼玉県
西武の新宿線と池袋線の交点
入間・狭山
エリアガイド
入間・狭山 | 埼玉県
所沢と飯能・川越の間
飯能
エリアガイド
飯能 | 埼玉県
山間部への入口