聖福寺

聖福寺聖福寺(しょうふくじ)は、埼玉県幸手市の、東武日光線の幸手駅より北へ徒歩6分の地に位置する、浄土宗の寺院。正式には菩提山東皐院聖福寺。
室町時代の応永年間(1394-1428年)に開山。
勅使門があり、市の文化財に指定されている。

参道
聖福寺
勅使門
聖福寺

勅使門は江戸末期の1857年建立。幸手市指定有形文化財。
江戸時代、当寺は将軍の日光社参や日光東照宮への例幣使(例祭への勅使)の休憩所に用いられ、この門は将軍と例幣使以外は通行できなかったとされる。

勅使門内
聖福寺
本堂
聖福寺

本尊は阿弥陀如来。

鐘楼
聖福寺
聖福寺
埼玉県幸手市北1-10-3 地図
アクセス:東武日光線 幸手駅より徒歩6分
久喜・幸手
エリアガイド
久喜・幸手 | 埼玉県
東武線とJR宇都宮線の交点

近くには幸宮神社や田宮雷電神社、宝持寺などがある。

幸宮神社
スポットガイド
幸宮神社 | 埼玉県幸手市
幸手宿の総鎮守
田宮雷電神社
スポットガイド
田宮雷電神社 | 埼玉県幸手市
神代の伝承残る幸手の元総鎮守
宝持寺
スポットガイド
宝持寺 | 埼玉県幸手市
境内の整った曹洞宗寺院

県東端のエリアガイド
越谷・草加
エリアガイド
越谷・草加 | 埼玉県
東武伊勢崎線沿線の東京との県境
八潮・三郷
エリアガイド
八潮・三郷 | 埼玉県
東京・千葉と接する県南東端部
春日部・宮代・杉戸
エリアガイド
春日部・宮代・杉戸 | 埼玉県
越谷と幸手・久喜の間
久喜・幸手
エリアガイド
久喜・幸手 | 埼玉県
東武線とJR宇都宮線の交点
加須・羽生
エリアガイド
加須・羽生 | 埼玉県
県の北東端