円福寺

円福寺円福寺は、東京都板橋区の、東武東上線の東武練馬駅より徒歩16分(都営地下鉄三田線の西台駅からなら徒歩20分)の位置にある、曹洞宗の寺院。
室町時代の文明11年(1479年)太田道灌が川越に創建し、江戸初期の慶長13年(1608年)に当地に移転。
江戸時代は大寺であったといい、境内は良く整っている。境内には孔雀も飼われている。
当寺からは西台天祖神社も近い。

西台天祖神社
スポットガイド
西台天祖神社 | 東京都板橋区
境内の整った鎮守社
山門
円福寺
境内
円福寺
コウヤマキ
円福寺

樹齢約400年の2本の高野槇(コウヤマキ)があり、板橋区の天然記念物に登録されている。円福寺が当地に移転した時に和歌山県の高野山より移植したと伝え、寺の御霊木として信仰されてきた。

本堂
円福寺

本堂は明治33年建造。

庫裏
円福寺
孔雀
円福寺

境内では孔雀が飼育されていた。

円福寺
東京都板橋区西台3-32-26 地図
アクセス:東武東上線 東武練馬駅より徒歩16分/ 都営地下鉄三田線 西台駅より徒歩20分
板橋区
エリアガイド
板橋区 | 東京都
東京の北西端。東武東上線沿線

西台不動尊

西台不動尊は、円福寺のすぐ近くにある小堂。
築山(?)の境内上に、小ぶりながらも特徴的な破風のある、大正7年築の不動堂が立つ。
(エリアガイドには不掲載。)

境内
西台不動尊
不動堂
西台不動尊
西台不動尊
東京都板橋区西台1-29-3 地図