木下川薬師(浄光寺)

Jokoji木下川薬師(浄光寺)は、東京都葛飾区の、京成押上線の四ツ木駅より南へ徒歩11分の地に位置する、天台宗の寺院。正式には青龍山薬王院浄光寺。
平安時代の嘉祥2年(849年)、最澄自刻の薬師如来像を草庵に安置したのが草創で、草庵は貞観2年(860年)に浄光寺となった。江戸時代は江戸城紅葉山の歴代徳川将軍の霊屋の別当を務め、浅草寺の筆頭格の末寺だった。明治12年には勝海舟が、西郷隆盛の留魂祠と留魂碑を当寺に建てた(大正2年、大田区の洗足池公園に移設)。

洗足池
スポットガイド
洗足池 | 東京都大田区
寺社史跡に囲まれた景勝地
仁王門
木下川薬師

仁王門は平成8年建立。

本堂
浄光寺

本尊は薬師如来。

鐘楼
木下川薬師
 
木下川薬師
浄光寺 公式HP
東京都葛飾区東四つ木1-5-9 地図
アクセス:京成押上線 四ツ木駅より徒歩11分
葛飾区
エリアガイド
葛飾区 | 東京都
東京の東北端。亀有、柴又など

更に少し南に向かうと、中川を超えた先に外谷汐入庭園がある。

浄光寺
スポットガイド
外谷汐入庭園 | 東京都葛飾区
個人宅跡の潮入庭園