東郷神社

Togo Shrine東郷神社は、東京都渋谷区の原宿にある、元帥海軍大将東郷平八郎(1848-1934年)を軍神として祀る神社。JR山手線の原宿駅または東京メトロ千代田線・副都心線の明治神宮前駅より北へ徒歩5分に位置する。
昭和15年の創建で、戦前の社格は東京府(東京都)の府社。戦後は神社本庁の別表神社となっている。
東郷平八郎は日露戦争での功績で、すでに生前から海軍内では神格化された存在であった。当社は陸軍大将乃木希典を祀る乃木神社と対をなす神社と言える。

乃木神社・旧乃木邸
スポットガイド
乃木神社 & 旧乃木邸 | 東京都港区
軍神乃木希典を祀る神社と旧邸
表参道鳥居
東郷神社

表参道の鳥居は令和2年に建て替えられたもの。

神池
東郷神社
 
東郷神社 初詣
旧水交神社鳥居
東郷神社

この鳥居は、築地の水交社(海軍将校の親睦団体)にあった水交神社の鳥居。明治44年建造され、曲折を経て昭和56年に東郷神社に寄贈。

茶室至誠館
東郷神社

南隣の敷地の再開発に伴い、茶室が整備された。茶室の周囲には石庭が、その隣には露地風の庭園が設けられた。

神門
東郷神社

神門と廻廊は昭和39年建立でRC造。

手水舎
東郷神社 初詣

手水舎は戦後建築だが木造で、少し変則的な形状。

神門内
東郷神社

社殿も昭和39年建立でRC造。正面に見えるのは拝殿で、本殿は見えない。

海の宮
東郷神社 初詣

海の宮は祖霊社で、海軍・海事・水産関係者や崇敬者の諸霊を祀る。

東郷蔵
東郷神社

境内には東郷平八郎邸跡より昭和23年に移築した土蔵があったが解体され、昭和59年に建て替えられた。外観を模していると言う。

東郷神社の戦前の社殿

戦災焼失する前の東郷神社の社殿は、木造・檜皮葺建築で、拝殿の左右に翼殿を伴う、独特の構成であった。以下に『東郷神社誌』(1984年、東郷神社刊行)から、戦前の写真を引用する。
なお、現在の鉄筋コンクリート製の社殿は戦前とは異なるが、構成はある程度踏襲している模様。平地からは確認できないが、グーグル・マップ上の衛星写真でで確認できる。

俯瞰図
東郷神社
神門と手水舎
東郷神社
拝殿
東郷神社

別格官幣社への昇格

『東郷神社誌』では、別格官幣社列格直前に社殿が焼失し列格はならなかったとも、別格官幣社への列格を申請したが音沙汰無いまま終戦、とも(別々の箇所に)書いてあり、実際のところどの程度、列格の見込みがあったのかは読み取れない。

東郷神社 公式HP
東京都渋谷区神宮前1-5-3 地図
アクセス:JR山手線 原宿駅より徒歩5分/ 東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅より徒歩5分
渋谷区
エリアガイド
渋谷区 | 東京都
渋谷・代々木・表参道など