台町浅間神社

台町浅間神社台町浅間神社は、東京都八王子市の、京王高尾線の山田駅より北へ徒歩11分の地に位置する鎮守社。富士森公園内にある。
慶長年間(1596-1613年)、八王子を差配した大久保長安が塚を築いてその上に静岡県・富士山本宮浅間大社を勧請し創建。
当社の拝殿は、多摩御陵(武蔵陵墓地)に設けられた大正天皇大喪の斎場殿を移築したもの。

武蔵陵墓地
スポットガイド
武蔵陵墓地 | 東京都八王子市
大正・昭和の天皇・皇后陵
鳥居
台町浅間神社
鳥居内
台町浅間神社
拝殿
台町浅間神社

拝殿は多摩御陵(武蔵陵墓地)に設けられた大正天皇大喪の斎場殿を、昭和2年に当社境内に移築して大正殿とし、更に昭和28年に拝殿へと改修したもの。

奥ノ院
台町浅間神社

八王子富士の上に本殿がある。

本殿覆屋
台町浅間神社

本殿覆屋は令和元年建立。

本殿
台町浅間神社

覆屋内に安置された本殿は、1745年に建立された石祠。

豊川稲荷(左) & 地蔵堂(右)
台町浅間神社

例大祭

当社の例祭は、曜日に関わらず毎年7月31日夕刻から8月1日未明にかけて催される。
7月31日夕刻に湯ノ花神事が行なわれ、8月1日の未明まで境内にて厄除け団子を売る露店が出ることから「だんご祭り」の別名で知られる。この団子が名物となったのは明治中期以降のことで、食べると暑気にあたらぬと言われる。
なお、当社の宮神輿はこの例大祭では渡御せず、8月上旬に行われる八王子まつりにて巡行する。現在の宮神輿は平成19年製作。八棟造の旧宮神輿は昭和9年製作で、八王子まつりにては飾り置きとなる。

ツツジ

4月下旬頃、富士森公園の当社周辺には、ツツジが数多く咲く。

ツツジ
台町浅間神社
 
台町浅間神社
 
台町浅間神社
 
台町浅間神社
台町浅間神社
東京都八王子市台町2-2-3 地図
アクセス:京王高尾線 山田駅より徒歩11分
八王子
エリアガイド
八王子 | 東京都
東京の西の要

近くには広園寺がある。また山田駅反対側には雲龍寺がある。

広園寺
スポットガイド
広園寺 | 東京都八王子市
森厳な境内に並ぶ諸堂
雲龍寺
スポットガイド
雲龍寺 | 東京都八王子市
堂宇の充実した禅寺

京王線・小田急線沿線のエリアガイド
調布・府中・狛江
エリアガイド
調布・府中・狛江 | 東京都
多摩川北岸の東端
稲城・多摩市・日野
エリアガイド
稲城・多摩市・日野 | 東京都
多摩川南岸の東端
町田
エリアガイド
町田 | 東京都
神奈川県をクサビ形に切り取った形状
八王子
エリアガイド
八王子 | 東京都
東京の西の要