東京の伝統行事

柴又帝釈天 節分会柴又帝釈天(題経寺)は、東京都葛飾区の、京成金町線の柴又駅より北東へ4分の地にある、日蓮宗の名刹。
風情のある門前町の奥には戦災を免れた諸堂が並び、特に帝釈堂の彫刻は見事。また日本庭園も有料公開されている。当寺についての詳細は柴又帝釈天(題経寺)の記事を参照。
2月3日に催される柴又帝釈天の節分会では、鬼と猿との問答が行われる。

柴又帝釈天(題経寺)
スポットガイド
柴又帝釈天(題経寺) | 東京都葛飾区
濃厚に漂う下町の風情
2月の行事
東京23区の歳時記
2月の行事
節分豆まきや梅花の月

柴又帝釈天 節分会

柴又帝釈天で2月3日に催される節分会では、まず参加者が門前町を練行列したのち、神猿と鬼の問答が行われ、その後に豆まきとなる(当寺は庚申信仰が盛んだが、猿はその庚申信仰と縁の深い生き物)。

練行列
柴又帝釈天 節分
 
柴又帝釈天 節分
神猿と鬼の問答
柴又帝釈天 節分
 
柴又帝釈天 節分
鬼を退散させた後に豆まき
柴又帝釈天 節分
 
柴又帝釈天 節分
柴又帝釈天(題経寺) 公式HP
[邃渓園・彫刻ギャラリー]料金:400円
東京都葛飾区柴又7-10-3 地図
アクセス:京成金町線 柴又駅より徒歩4分
柴又帝釈天(題経寺)
スポットガイド
柴又帝釈天(題経寺) | 東京都葛飾区
濃厚に漂う下町の風情
葛飾区
エリアガイド
葛飾区 | 東京都
東京の東北端。亀有、柴又など
2月の行事
東京23区の歳時記
2月の行事
節分豆まきや梅花の月